ミュージシャンの売り込み方2 広告モデルの音楽

[セッションメモ]
・ MySpaceは、音楽産業のインキュベーションセンターとして機能している
・ バンド・コミュニティに出稿する広告ブランドも増えている
・ Guitar Hero、Rock Band、ゲームプラットフォームが楽曲ビジネスの流通手段として重要性が増している
・ どの電器屋さんに行っても、これら音楽ゲームは導線のメインに展示されている。子供たちが群がる

Digital Hollywood Fall 2009 (サンタモニカ2009.10.21,10:45-)にて

Q 音楽産業の現状について聞かせて

ワーナー・ミュージック  ミュージシャンがレコード会社に期待するのは、俺/私をどうやって売り込んでくれるの?に尽きる

ワーナー・ミュージック  MySpaceは、音楽プロモーションだけでなく、実際の商売にもつながっているパワーツールだ。あるバンドは、Myspace上でファンが60,000人いる。今までのプロモーション手法と、デジタルな手法を組み合わせて売り込み方を考えている。

Topspin  ウィジェットによる音楽配信サービスは、とても成功している。無料で音楽を聞いた人の30%は、そのミュージシャン関連のモノを買っていく。音楽は無料だ。お客さんを気持ちよくさせてあげると、商売につながる。

Q. Rockband、Guitar Heroといった音楽ゲームが、CDに代わる音楽プラットフォームとして盛り上がっている。大物アーティストも、『どうしたら、ギターヒローに自分の曲を載せてもらえるのか?』を、最初に聞いてくるほどである。9月にビートルズのギターヒロー版が売り出され、それに合わせてカタログ・ボックスセットも売り出された。その戦略を

MemBrain LLC   マーケティング、プロモーションなどの組織の壁を取り払って、共同でプロモーションしたのがうまく行った。クリスマス、サンクスギビングシーズンに、もっと売れることを期待している。スポーツイベントやテレビ番組で流せる映像トレイラーを作り、メディアが宣伝しやすいような素材をこちらから提供している。売り込み方法は、今までと同じで、ドロ臭い。デジタル的ではない。

Q. ビクトリア・シークレットとスパイス・ガールズのブランド・マーケティングについても教えて。

MemBrain LLC   ちょうど2年前のことだ。スパイス・ガールズのCDが発売され、グローバル・ツアーも成功した。アメリカ市場に入ってくるときに、スパイス・ガールズのイメージにあったブランドはないかと探した。サッカーマム(小学生くらいの子供がいる母親)が支持するブランドなどを調査した結果、ビクトリア・シークレットが候補にあがった。

参考 : ミュージシャンの売り込み方 Digital Hollywood Fall 2007

 Topspin : アーティスト・マネジメントに特化したデジタル・プラットフォームを提供する。ファンクラブ、グッズ販売などが可能。

 ワーナー・ミュージック 2008年度第2四半期のデジタル売上は、1億7500万ドル(前年同期比5%増加)

■パネラー
– Christopher Allen, COO, Napster
– Michael Spiegelman, Head of Music, Yahoo!
– Phil Sandhaus, MemBrain LLC
– Jeremy Welt, SVP New Media, Warner Bros Records
– Sam Wick, SVP of Monetization and Strategy, MySpace Music
– Gary Brotman, Sr. Director, Marketing & Artist Services, Topspin
– Kelli Richards, President, The All Access Group, Moderator
Music 2.0 – Invention of an Industry
Music Power Shift: Artist, Label, Technology, Management

■ 2009年11月18日 MySpaceがi-meemを買収する、とテッククランチが発表している。

[内容]
- 買収額は、100万ドル。キャッシュ
- 55人いるi-meem従業員のうち半分は、MySpaceで働いている

[感想]
・ i-meemは、無料音楽配信サイト。日本のiPhoneでも聞ける。あらかじめ楽曲がダウンロードされているらしく、地下鉄で電波が届かなくなっても聞けるので便利。曲が終って、好きか嫌いか、ボタンを押すと、だんだん自分の好きそうな曲だけが流れてくる。
・ 無料で、楽曲レコメンドつきの、インターネットラジオ、音楽配信サービスは、Pandoraが有名だけど、日本では聞けない。
・ MySpaceは、音楽インキュベーションセンターになっている印象を受けたが、今回の買収でさらに音楽分野に特化して生き残る戦略が明確に
・ i-meemが集めた投資金額は2400万ドル(テッククランチデータベース)。結局100万ドルでキャッシュアウト。

コメント

タイトルとURLをコピーしました