メディア動向

メディア動向

著作権と複製技術 – コンテンツとビジネスの境界から

ニューオーリンズの繁華街フレンチクォーター。バーが連なるバーボン・ストリートの一角でブルースハープを奏でる老人。この写真を撮影した同じ年、同じ曲をシャウトするミック・ジャガーは、ツアーで2.7億ドルを稼いだ。 著作権と複製技術 ...
メディア動向

Netflix(ネットフリックス)について

Netflix(ネットフリックス)について、週刊エコノミストの2014年5月27日号に寄稿した。せっかくなので、ちょっといろいろ付け加えてここに書き残しておこう! ネットフリックスはもともとビデオの宅配レンタルサービスで起業し...
メディア動向

恋するテレビ論 – 氏家さんのガヤとってすみません!

テレビがメディアとして衰退しないためにどうしたらいいのか?
メディア動向

インターネット裁判所・スコア社会

中国のインターネット裁判所 最近、中国のスタートアップの方から、中国ではブロックチェーンを利用した著作権管理や違法動画の追跡などが盛り上がっていると聞いた。その会社も、音楽の著作権管理をブロックチェーンで実装したいとのことだった。調べてみ...
メディア動向

米国タレントエージェンシー 「エンデバー」の上場

エンデバー(Endeavor)上場 2019年5月23日、米国タレントエージェンシーのエンデバー社が、米国証券取引委員会に上場目論見書を提出した。上場時期は、今年秋、公開価格はまだ未定である。(注1) なぜいま、タレント・エージ...
10年後の未来

メディアリテラシーと経営スキル(東芝メモリをめぐる報道から)

今朝も北朝鮮からミサイルが発射された。テレビやSNSのタイムラインを見る限り、いまにも戦争が起こりそうな雰囲気である。とある広告代理店は、韓国への出張が禁止になったらしい。その反面、自分の身の周りは、のんびりしている。週末、ソウルに旅行する...
デバイス・ガジェット

音声アシスタントとメディア

リモコン主体だった家電のコントロール機器にイノベーションが起きている。アマゾンのアレクサ、グーグルホームなどなど。リモコンは日本の家電技術の粋を集めたものだった。そこにアメリカGAFAたちが、全く違う視点で同じ機能を提供する音声デバイスを持ち込んだ。
デバイス・ガジェット

人工知能とメディア

機械が記事を書き、機械が最適な記事を配信し、機械がそれを読み上げる。その感想がフィードバックされ、次に配信される記事の内容、記事の長さ、使われる単語、考慮される。メディアビジネスが広告収益に頼っている以上、ジャーナリズムにも、こうした消費行...
メディア動向

米国新聞社の買収

昨年11月にアメリカの出版社タイム社が、同じメディア大手メレディス社に28億ドルで買収されると報じられました。タイムは1923年に創業、1989年に映画会社ワーナーと合併し、タイムワーナーとして、メディア企業の巨大化(メディア・コングロマリ...
メディア動向

ブロックチェーンとメディア

機械と人間が共存する近未来に、メディアはまだ存続できるのか。そんな疑問を頭に浮かべつつ、この連載でメディアとテクノロジーの関係を議論していきたい。
タイトルとURLをコピーしました