・ブランディング広告として、ウィジェットを利用する動き
・ポータルサイトとウィジェット、SNSの違いはまだ理解されていない
– Hooman Radfar, co-founder and CEO, Clearspring
– Michael Berkley, co-founder & CEO, SplashCast
– Will Price, CEO, Widgetbox
– Rooly Eliezerov, President & Co-Founder, Gigya
– Jennifer Cooper, co-founder and CEO, MixerCast, Inc.
– Sun Jen Yung, Managing Director, Collins Stewart LLC
Q1)今後6ヶ月のウィジェット・ビジネス市況
SplashCast 大手ブランド(企業)が求めているものが変わってきている。彼らは、投資リターン(ROI)の高いインターネットコンテンツを持っていない。プレミアム・コンテンツを作るような、新しい戦略(tactics)を欲している。
Q2) ウィジェットの役割は?
Clearspring テレビ同様、コンテンツの流通チャネルだ。広告主の立場から見れば、顧客を増やすために使われている。テレビはまだ力を持っているので、そのことを踏まえないといけない。
Gigya 広告主には、ウィジェット自体の面白さとともに、ウィジェットがMySpaceやFacebookへの入り口になるという説明をしている。
Widgetbox 広告クライアントは、口コミを発生させるために、いろいろなツールを使い始めている。グーグルで検索されるようにアドバイスをしている。ただ、非常に困難である。ウィジェットというのは、プッシュではなくプル型なので、そこが難しい。
MixerCast YouTubeはアプリケーションだ。違うDNAを持っていて、ウィジェットの口コミとは違う質だ。
SplashCast ウィジェットはチャネルで、ディストリビューション・システムだ。そこに価値がある。
Q3) ウィジェットの成長に、必要なことは?
Widgetbox 収穫逓増のような、ユーザー同士で共通のウィジェットを利用しないとサービスが受けられないような共有のアイデアを考えたい。
SplashCast 効果測定方法を実購買に連関してする必要がある。大手クライアントは、実際の購買につながらないと、お金を払わない。
MixerCast ペプシは、バナー広告をやめた。バナー広告市場は縮小している。
ClearSpring ウィジェットは新しい手法なので、大手クライアントのブランド・マネジャーがテレビの視聴率のように、簡単に理解できるような指標が必要だろう。
Q4) 広告代理店に売り込むポイントは?
Gigya 広告代理店は、常に新しいタイプの広告手法を探しており、ウィジェットに注目している。効果測定の透明性と、ユーザビリティのよさがウケている。
MixerCast 金融危機の今が、チャンスだ。しかし、広告代理店は、Yahooポータルとソーシャル・メディアとの違いをまだわかっていないのではないか。ウィジェットとはなにか、一言で説明できる言葉を考えている。
Clearspring ウィジェットを作るときに、何かに特化することで、口コミ発生の突破口になる。
Q5) クライントのターゲットは、大手ブランドか?
Widgetbox 中小クライアントは、まだウィジェットをわかっていないだろう。
Q6) 大手ブランドのウィジェット・プロモーション戦略とは?
SplashCast ナイキはウィジェットを使い、動画投稿を募集した。トヨタは、若年層にアプローチするため、9,000万ドル使ってMySpace Musicを立ち上げた。その際、ウィジェットを使いMySpaceに集客した
Q7) ウィジェットでブランディング広告は成立するのか?
Gigya CPM(ビュー数)でお金を払ってくれるのは、少ない。
MixerCast クライアントごとに異なる。ウィジェット業界は小さいので、どのモデルが主流かというのはない。
Clearspring ウィジェットは広告ではない。新しいコンテンツチャネルだ
SplashCast 現在、ハリウッドと契約交渉を進めている。他のウィジェット・サイトと差別化を図る。
MixerCast コンテンツ消費性向は、長尺から短尺に変わっている。
Widgetbox 我々にとってのプレミアム・コンテンツは、UGCだ。消費者
は身の回りの出来事に、一番興味がある。
Clearspring リアリティ・ショーが人気なのも、同じ理由だ。プレミアム・コンテンツは、一度やり始めたら、やめられない。その際、サーバー・コストなど運営コストをいかに吸収するのかが課題になる。
Q8) プッシュ型の広告は、消費者に嫌がられるのではないか?
Widgetbox 行動テーゲティングされた広告は、消費者にとって有意義な情報だ。スポーツ・メーカーは、ブログで発生しているコミュニケーションにお金を払っている。
Clearspring プッシュ型サービスは、人気がない。PCのプリインストールされたソフトウェアは、ほとんど使われていない。その点で、コンテンツプラットフォームは活用したほうがよい。なぜなら、欲しい人が欲しいものだけダウンロードするプル型だからだ。
Q9) 成功へのキー・ポイントは何か?
MixerCast 付加価値を作り続けることだ。
Widgetbox 何かに特化すること。
SplashCast 新たな消費者体験をつくること
コメント