レス・ムーンベス CEO CBS – Media Summit New York 2008 –

・ ベビーブーマー世代は、まだまだ収益源だ

CBSムーンベスCEOの基調講演 (Les Moonves, CEO, CBS) 2008年3月

Q. 広告モデルの劣化について

– まず打撃を受けるのは、ローカル市場。CBSの広告クライアントは、ナショナルクライントなので、影響は少ない。

– NCAAのネット配信、スーパーボウルのCM、まだまだマス広告モデルは大丈夫だ。(Sky is not Falling)

– ベビーブーマー世代は、テレビをよく見ており、まだまだ我々の収益源だ

– CBSは、テレビ、ラジオ、インターネット、屋外看板と、マスからパーソナルな媒体を保有しており、クライアントのどのようなニーズにもこたえられる。

Q. メディアポートフォリオの拡充で、新たな買収は?

– Facebook、Weather Channelない。あらゆる可能性を調査している。

– 株主還元よりは、新たな収益源育成のための投資にまわしたい

– ESPNの買収はない。ディズニーが売りに出してもいない

Q. オンラインコンテンツについて

– CBSは、Huluと似た戦略だが、ディズニーの戦略とは違っている

– コンテンツを獲得、シンジケートすることで媒体力を高めている。

– CBS Audience Networkを立ち上げた

– NCAAのネット配信など、コンテンツのタッチングポイントを増やしている。(“March Madness”といわれ、3月のNCAAは日本の甲子園のような熱狂を見せる。今まで、ローカル放送しかしてなかった中継を、CBSがネット配信することで、出身校のゲーム中継を職場で見れるようになり、全米の生産性を落とすという記事がある) 

Q 視聴率が低下、2位に転落しました

– C3(3日後までの録画視聴も視聴率に加算)を採用しわかったが、コンテンツは見られている。

Q ラジオについて

– ラジオビジネスは急成長は見込めないが、収支トントンには出来る

– 政治家の選挙CMに適したメディアだ

Q 音楽ビジネスについて

– Last.fmの買収は、音楽が単純に聴けるというよりも音楽の周りにコミュニティ(Get community around contents)があることに意味がある。

– ロンドンベースの会社なので、70%以上が海外からのアクセス

– 数値目標はないが、海外進出は積極的に行いたい

Q 映画ビジネス

– バイアコムとの契約には、CBSが映画を作ってはいけないとは書いてない

– SHOWTIMEのように、映画をRENTして放送するビジネスを見ていると、どうせなら制作してはどうかと考えるようになった。

– CBSの映画スタジオはゼロから始めたので、経費なども安く工夫している。

– 看板、ラジオなど自社媒体を通し、プロモーションが可能だ。

Q CEO契約は2011年まで。それ以降どうするつもりか?

– ずっと働き続ける。レッドストーン(バイアコム会長)とは毎週1回ミーティングをしており、関係は良好だ。

Q 好きな番組は? 

– ソプラノズ、主演のジェームズ・ギャンドルフィーニが好き、クリミナル・マインド

参考 ロックメディア第14回 CBSの研究

タイトルとURLをコピーしました